【整備】静岡県静岡市、M様、2016y、フィアット500C ABA-31209、デュアロジックオイル交換 Unil opal、No.05023998
車検・整備
メーカー名フィアット
車種フィアット500C ABA-31209
年式初度登録:平成26年/2016y
施工内容:
愛らしいデザインと解放感あふれる電動ソフトトップが魅力のコンパクトカー!
小回りの利くサイズと軽快な走りで街中もスムーズ。
個性的な内装や豊富なカラーバリエーションが所有欲を満たし、日常のドライブをおしゃれで楽しい時間に変えてくれる『フィアット500C』のご入庫です。
今回はデュアロジックオイルの交換依頼です。
施工の流れ
STEP1
フィアット独自のシングルクラッチ式自動変速機で、マニュアルトランスミッションをベースに油圧アクチュエーターでクラッチやシフトを自動操作する仕組みです。
その油圧回路のオイルタンクがコチラの写真です。
オイルの色は真っ黒です…オイルが劣化している証拠です。
こうなってしまうにも関わらず無交換を謳っているらしいです。ほんとかな?
STEP2
新しいオイルはUnil opal社の商品をご紹介させていただき、使用いたしました。
作動油(デュアロジックオイル)は、定期的な交換やメンテナンスで寿命や変速フィールが大きく変わります!
STEP3
ソレノイドの動作不良。
デュアロジックオイル油圧保持能力低下。
デュアロジックオイル漏れ。
デュアロジック不調、シフト不良、ギア抜け、などの症状にはお気を付けください。
非常に高価な修理となってしまします。
無交換といわず、定期的なメンテナンスをしてあげましょう。
STEP4
万全のサービスを心掛けておりますが、何かお気づきのことがございましたらお申し付けください。
この度はご入庫ありがとうございました。