【整備】静岡県富士宮市、S様、2016y、BMW 218dアクティブツアラー LDA-2C20、ディクセル製 低ダストタイプ フロントブレーキパッド Mタイプ・フロントパッドセンサー交換、No.03420106
車検・整備
メーカー名BMW
車種218dアクティブツアラー LDA-2C20
年式平成28年/2016y
施工内容:
ファミリー層の注目を集めたミニバン『218d アクティブ ツアラー』
ずんぐりむっくりなスタイルは良くも悪くもBMWらしさが無さそうな感じですが…
5人が乗車しても窮屈に感じにくい室内空間に加え、広いラゲッジスペース。
逆に走行性能や安全性能は≪BMW≫らしさがシッカリと感じられ、ディーゼルエンジンを搭載したことでトルクの強さと目で楽しめるラグジュアリーなデザインも魅力的です。
語りつくせないほどの魅力に溢れた車両ですが、メーターに交換時期のお知らせが表示されるようになった。とご相談を頂きました。
確かにフロントブレーキパッドの残量が少ない状態であることが分かりました。
施工の流れ
STEP1
事前にオーナー様とご相談させていただき、純正品・社外品と何パターンかお見積もりをご用意させていただきました。
ブレーキパッドと言っても、目的によって商品も違えばそのお値段も違います。
STEP2
今回はディクセル製 ダストブレーキパッド:Mタイプに決定いたしました。
BMWだけでなく、輸入車はブレーキダストに悩まされますので…
弊社でも定番のメーカーになります!
STEP3
パッド・パッドセンサーも新しくなりましたが、当たりが付くまでは少し気を付ける必要があります。
パッドとローターが馴染んで、接触面にきれいにアタリがつくようにします。
一般道で200kmほど優しく丁寧なブレーキングを心がけてください。
最後に専用テスターで交換歴を登録して作業完了です。
ご依頼ありがとうございました!