【車検・整備】静岡県富士市、N様、メルセデス・ベンツ AMG E53 4マチック+ クーペ CAA-238361、12か月点検・専用テスター診断・エンジンオイル交換・オイルエレメント交換、ドレンボルト交換etc…、No.03330053
車検・整備
メーカー名ベンツ
車種AMG E53 4マチック+クーペ CAA-238361
年式平成31年/2019y
施工内容:
≪メルセデス・ベンツ AMG E53 4マチック+クーペ≫
3.0L直6ターボ+EQブースト搭載で435PSを発揮し、滑らかな加速と高効率を両立。
4MATIC+が生む高いトラクションと俊敏なハンドリング、上質な内装と最新MBUXが快適性能。
スポーティかつラグジュアリーな魅力が光るモデル!
今回は12ヶ月点検のご依頼をいただきました!
定期点検を欠かさず行うことで、長く快適にお乗りいただけます。
点検結果については記録簿と共にご説明をさせていただきます。
今後のメンテナンスプランを一緒に組ませていただき、次回の車検に向けて打ち合わせをさせていただきます。
施工の流れ
STEP1
12ヶ月点検を行うメリットは、安全かつ快適に走行できるのに加え車のトラブル防止につながることです。
車の安全性や性能維持に必要な主要な部分をチェックし、トラブルや劣化を未然に防ぐことが目的です。
法律で義務付けられていないので直接的な罰則はありませんが、点検を怠ると故障や重大な事故を引き起こすリスクが高まります。
もし整備不良が原因で事故が発生したら…
突発的な故障によって予定が狂ってしまったら…
そのような事態にならないために、長期的な視点で車の維持や安全を確保するために非常に重要な点検となります。
STEP2
車検からの1年間で多かれ少なかれコンディションが下がっているはずです。
タイヤの状態なども含めて点検を行います。
特に輸入車は走行距離だけでなく経過年数でもゴム部品等の劣化が著しく、トラブルが発生しやすい傾向にあり、トラブル予防等に是非お勧めしたい点検です。
STEP3
外したホイールとタイヤの状態も要チェックです。
タイヤの製造日や溝残量、釘が刺さってパンクをしていないか。
状態に応じてローテーションを行います。
ほんの一例ごとのご紹介ですが、他にもまだまだ点検項目がございます。
命を乗せて走る自動車です。
一歩間違えば凶器にだってなりえます。
だからこそ安全を最優先に考え1台1台と向き合って取り組みます!
車検のご依頼をいただき、ありがとうございました!