【整備】静岡県伊豆の国市、I様、2018y、メルセデス・ベンツ E220d W213、エンジンオイル交換・オイルエレメント交換、No.03006283
車検・整備
メーカー名ベンツ
車種E220d W213
年式平成30年/2018y
施工内容:
本日はW213型 メルセデス・ベンツ E220d(ディーゼルモデル)のエンジンオイル交換をご依頼いただきましたので、作業の様子をご紹介します。
E220dのディーゼルエンジンには、メルセデス・ベンツ承認オイル(MB規格:229.52)が必要です。
ディーゼル特有のカーボンやスス対策にも優れたオイルで、DPF(ディーゼル微粒子フィルター)への負担も少なくエンジンにやさしい仕様です。
この認証規格オイルも車種によって異なりますので、ご相談の際は車検証をご用意ください!
施工の流れ
STEP1
エンジンオイルには、「潤滑」「密封」「防錆」「冷却」「清浄」という5つの役割があります。
エンジンオイルを長期間使い続けていると、劣化が進んで燃費が悪くなります。これは劣化によって清浄や密封などの役割が果たせなくなることが原因です。
さらに劣化が進むとエンジンオイルの粘度が失われ、エンジンの保護効果が低くなり、エンジンの部品に摩擦が起こりはじめます。
エンジンオイルの劣化が最終段階になると、エンジンオイルの漏れ要因やエンジン内部の部品に深刻なダメージが起こり、最終的にはエンジンが止まってしまう場合があります。
「W213のOM654エンジンは静粛性が高く、耐久性も優れていますが、定期的なオイル交換を怠るとEGRやDPF系のトラブルにつながることもあります。
STEP2
W213 E220dは経済性・快適性に優れた人気モデル。
その性能を長く維持するためにも、定期的なエンジンオイル交換は欠かせません。
当店では、車種ごとの純正規格に準拠したオイルを使用し、専用工具と豊富な経験で安心のメンテナンスをご提供しております!
輸入車の整備・点検もお気軽にご相談ください!
ご依頼ありがとうございました!