【整備】静岡県富士宮市、K様、平成24年/2012年、三菱 デリカD5 DBA-CV5W、エンジンオイル交換・オイルエレメント交換、No.03400571
車検・整備
メーカー名三菱
車種デリカD5 DBA-CV5W
年式平成24年/2012年
施工内容:
「ミニバンの快適性」と「SUVの走破性」 を融合させた唯一無二のモデル 三菱デリカD:5。
アウトドア好きやファミリー層に絶大な支持を得ており、「どこへでも行けるミニバン」 として人気があります。
そんな素晴らしい車両のエンジンオイル交換・エンジンオイルエレメント交換のご依頼をいただきました。
ありがとうございます!
エンジンオイルには、「潤滑」「密封」「防錆」「冷却」「清浄」という5つの役割があります。
エンジンオイルを長期間使い続けていると、劣化が進んで燃費が悪くなります。これは劣化によって清浄や密封などの役割が果たせなくなることが原因です。
さらに劣化が進むとエンジンオイルの粘度が失われ、エンジンの保護効果が低くなり、エンジンの部品に摩擦が起こりはじめます。
エンジンオイルの劣化が最終段階になると、エンジンオイルの漏れ要因やエンジン内部の部品に深刻なダメージが起こり、最終的にはエンジンが止まってしまう場合があります。
施工の流れ
STEP1
輸入車も国産車も、どちらも年式や使用頻度・乗り方・車の状態などによってエンジンオイル交換が必要な時期は変わってきます。
弊社では走行距離3,000km~5,000km、もしくは3ヶ月~6ヶ月での交換が理想的とし推奨しています。
皆様のお車は大丈夫ですか?
この機会にぜひ、チェックしてみてください!