【整備】静岡県裾野市、N様、2017y、メルセデス・ベンツ E220dアバンギャルド LDA-213004C、エンジンオイル交換、オイルエレメント交換、樹脂製ドレンボルト交換、No.03404880
車検・整備
メーカー名ベンツ
車種E220dアバンギャルド LDA-213004C
年式平成29年/2017y
施工内容:
メルセデスの中核をとなる(CクラスとSクラスの中間的ポジションを担う)モデルであるEクラス。
5代目となり成熟された豊富なパワートレインやグレード設定など、多様な選択肢から選べるのも魅力です。
重厚感のあるデザインと走りは、誰もが唸るミディアムクラスだと思います。
個人的にも是非、所有したいお車です!
魅力たっぷりの車両ですが、今回は定期メンテナンスの一環であるエンジンオイル交換のご用命をいただきました。
エンジンと深い関わりを持つエンジンオイルは、車を正常に作動させるための重要な役割を担っています。
施工の流れ
STEP1
最近のベンツはオイルレベルゲージはなく、メーター内でオイル量の確認をします。
昔ながらのレベルゲージ懐かしいです…(笑)
エンジンオイルの認証規格も合わせなければなりませんが、W213型になってガソリン車もディーゼル車もかなりオイル量はシビアになっています。
ちょっとでも多かったり、少なかったりすると警告が出ますので、平地でシッカリと暖機をして測定が必須です。
ちなみにドレンボルトも樹脂であり再利用が出来ないので、事前の確認や作業ひとつひとつに気を配ります。
STEP2
輸入車も国産車も、どちらも年式や使用頻度・乗り方・車の状態などによってエンジンオイル交換が必要な時期は変わってきます。
弊社では3,000km~5,000kmまたは3ヶ月~6ヶ月毎・適正距離での交換を推奨しております。
皆様のお車は大丈夫ですか?是非ご確認くださいませ。
ご依頼いただき、ありがとうございました!